整体ブログ

2017年1月28日 土曜日

"Osekkai"を世界共通語に お節介伝道師高橋恵「心の教育」を語るⅡ

お節介の伝道師 高橋恵「心の教育」を語るⅡ

嗚呼!美味い!
60兆個ある細胞一つ一つの中に居る

ミトコンドリア君が唱和しているようだ。
生まれて初めて味わったと云っていいくらいの

味噌汁を味わったと今でも思う。
くるみ亭・マッキー&とろみの

「命の宿るお料理教室」で頂いた味噌汁。
それをまた味わえる。

http://chienowa80.net/archives/1029

そう思うとワクワクしてくる。
お話の終わりに食事が出るからね。

くるみ亭さんととろみさんがつくるからね。
味噌汁といえば飲む際に必ず祖母が言っていた言葉を

今もよく覚えている。
兄弟と話していると一つ話として出てくるからだ。

「昆布やワカメをたくさん食べると
髪が黒くフサフサになるよ」と。

残念ながらその説は今の僕と弟には当てはまっていない。
お婆ちゃんの嘘つき!

なんては思っていないよ。ツメばあちゃん!
がはは!今もお婆ちゃんの言葉とその表情を思い出す。

子供の時に云われたことがそのまま
刷り込まれているものだと、こういうときに感じる。

言葉を覚える幼い時期の言い聞かせは
一生頭に残るものだと改めて思う。

高橋さんも幼い日、お母さんに言い聞かされた言葉が
どんなに役に立ったか聴かせてくれる。

「天知る、地知る、己知る」
この言葉が自分を律し不正を働かずに

すんだという高橋さんのエピソード。
ワカメの話しか覚えていないものとは

やはり結果が違ってくるのだろうか。
三人いる僕の子供たちに父として

何か聴かせただろうか?
そもそも言い聞かせるだけのいいものを

持っているのか?
反対に変な言葉を言い聞かせているのかもしれない!

ああ!ヤベー!
自分に足りないのは髪の毛だけではなかった!

と、気付いてしまった!
反省して落ち込みまた酒量が増える!

罪悪感、失敗感、無力感の複合コンプレックスに
打ち勝つには高級ウイスキーの

ブラックニッカの力が必要になる。
いや、ジンビームの白でないと間に合わないか!

正月だからと暮れに奮発したアーリータイムスにしようか!
ついでに亡き母へ献杯もかねよう!

〝亡き母を飲む理由(わけ)にする呑兵衛の献杯捧ぐ遺影が笑う″

オバケを怖がっている子供の僕に
「一番怖いものは生きている人間」だと

おじいちゃんは云っていたっけな。
大人になってやっとその意味が解った。

母からは何か聞かされたかと記憶をたどる。
一つ思い出した。

「生きている人間が優先だよ」である。
「死んだ人間は後回しでいい」

貧乏であった家計のやりくりの優先順位である。
こんなことでも行動の指針になったりするものだ。

考える暇のないときとっさにでる価値基準は
こうした親の言動などからきているのだな。

去年の10/30に蔵前であった高橋さんの講演で
行動することの大切さを〝言い聞かせて″もらった。

それ以来即行動を心掛けている。
今日も子供のように無心になり

言い聞かせてもらうつもりだ。

つづく

投稿者 ウチダ接骨院 | 記事URL

2017年1月26日 木曜日

"Osekkai"を世界共通語にする お節介伝道師高橋恵 

お節介伝道師高橋恵

とは僕が勝手につけたのだが

中野のパワースポットと云われるその宅にお邪魔した。
高橋さんは沢山の顔を持つ。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000003336.html

現在は一般社団法人おせっかい協会を立ち上げ
会長として日本中にお節介を広めようとしている。

そのうち"Ossekkai"が世界共通語になるひがくる。
そんな気もしてくる。

日本を元気にしたいからだと云う。
そのスケールの大きさと行動力にあやかろうと

のこのこやってきた。
33年まえにはサンプラザが唯一の高層建築で

中野のランドマークとして君臨していた。
その姿は奇抜ではないが個性があり女性的で親しみやすい。

いま中野は高いビルが増えた。
独立峰であったサンプラザもそのビル群の一角に埋もれている。

接骨院開業前に7箇月ばかり下落合に住んでいたことがある。
そこへは中野からバスで行く。

勉強のためカイロプラクティックセンターに勤めていたからだ。
はじめ自宅から通っていたのだが

2時間弱の通勤時間が堪えたし
一人住まいというのをやってみたかったこともある。

アパートの前にある「人生浴場」という名の銭湯へ通った。
その隣の八百屋のおばちゃんは人懐っこく
よくおまけをしてくれた。

ブログを書いていたらあれやこれや
当時のことが蘇ってきた。

20代後半の懐かしい思い出だ。
そんな縁のある中野にまたご縁ができた。

今回の催しは〝くるみ亭″の西村紀子さんを中心に
開催されたのである。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004526976862&fref=ts

去年10/30にも蔵前で〝命の宿るお料理教室″でお世話になった方である。
その時後半の催しが「高橋恵さんの講演」であった。

著書やその講演のお話で印象に残る言葉がいくつかあった。
それは「言ってみる、行ってみる、やってみる」である。

実際に行動に移しなさい諭された気がした。
そして他人よりももっともっとハートを込めてするのだと。

ありゃ!見透かされている!
耳学問ばかり立って行動しない自分が情けない。

きょうで高橋さんのお話を聞くのは2度目。
著書を読み蔵前で聴き得るところ大であった。

それでFBでくるみ亭さんの催しの告知をみたとき
即きめたのである。

ワクワクしたら飛びつきなさい!
そんな高橋さんの声が聞こえたから。

去年12/30に母が急逝した。
落ち着かない状況と心情であったが

やはり得るものがあった。
行動すれば開かれるのだという

高橋さんの言葉を胸にしまってある。

つづく


投稿者 ウチダ接骨院 | 記事URL

アクセス


大きな地図で見る

【住所】
〒242-0005
神奈川県大和市西鶴間1丁目12−1

【電話番号】
046-276-1176

【診療時間】
8:45~19:00

お問い合わせ 詳しくはこちら